2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 sato NEWS 発信主義と到達主義 所得税の確定申告期限は3月15日でしたが、最近の確定申告はe‐Taxなどで電子申告することが増えてきたため、3月15日の期限ぎりぎりに申告しても十分間に合います。しかし、郵送で確定申告書を提出する場合は、3月15日に提出 […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月12日 sato NEWS 上場株式等の配当に係る所得税と個人住民税について異なる課税方式を選択する場合 上場株式等に係る配当所得等の課税方式について
2016年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月25日 sato NEWS 上場株式等の譲渡について(特定口座について①) 上場株式等の譲渡について(特定口座について) 確定申告におけるメリット、デメリットにより選択
2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 sato NEWS 配偶者に給与所得以外の所得がある場合の配偶者控除(株式等の譲渡所得がある場合) 配偶者控除,所得,譲渡所得,配当,合計所得金額,損益通算,適用前,特定口座,繰越控除
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 sato NEWS 賃貸用マンションの修繕積立金 マンションの区分所有者は、管理組合に対して管理費や修繕積立金を毎月支払いますが、 管理費は必要経費として処理するのは良いとして、修繕のための積立金の処理はどうするのでしょうか? これは、名前のとおり、マンシ […]
2015年8月7日 / 最終更新日時 : 2015年8月7日 sato NEWS 修正申告による配当控除 上場株式等の配当金は既に源泉所得税等が徴収されているため、一定の場合には確定申告は不要です。 これは納税者の判断により確定申告するかしないかを決定することができます。(確定申告不要制度) 一方、配当金(配当所得)があると […]